12回目(11回目の完走)日本山岳耐久レース
2016年 10月 11日
昨日は、アドベンチャーグリーンをもらってから初めての山岳耐久レース。
たぶん三頭山までは暑くなる、そこからは晴れて寒くなる予想。
水分はハイドレに麦茶1.5ml、ペットボトル500ml麦茶1、
麦茶+ハニースティンガージェル2入り500ml、水300ml、アミノバイタルパーフェクトエネルギー130g
スタートでは、大学の先輩後輩、応援のお友達、レースに参加するお友達に会う。
いつも応援に来てくれるかおちゃんや女将さんがいなくてさみしい。
スタート地点では、お友達に女性にフィットするザックや、アームカバーなど見せてもらう。
勉強になります。サロモンのザックを使っている女性は、肩や鎖骨が当たるという方が多いです。
私は、肉づきがいいので、時々痛いくらいなのですが。
長さを調節するひもが肩の所にあるのが敗因と思います。
スタート後は、蜂の巣を避けるためコース変更があって、いつもより下で大渋滞。
その道も、狭くて滑って大渋滞。
応援隊に、ぴろきち?と思ったら、すずちゃんっていう大きい白いワンちゃんがいました。
そのわんちゃんは、日本山岳耐久レースの全コースを歩いているそうです。
なでると完走するというジンクスがあるのでたくさん、なでさせていただきました。
いないと思っていた女将さんが今熊山の神社にいたよ(^◇^)
ピコピコでお尻を叩いてもらったよ。うれしかったよ。無理しないでね。
第一関門まで辛かった。あせが噴き出す、霧でライトが反射して見えにくい。
ほえるちゃんに何回も会う。着いた時間もわからないくらい疲れてた。
後輩にあってすぐにスタート。6時間49分27秒
今年はストックあり。トラバースが多いので、走る。去年よりは調子がいいみたい。
心配していた水もハイドレの水は、三頭山の手前の実は大ボスの大沢山でなくなったけど
750ml位とゼリーが残ってるから大丈夫。
去年よりは楽だった。三頭山から鞘口峠までの下りで滑落者。
私の時は引き上げられて救助の人が二人いました。
ここは急なくだりだから怪我をしないよう慎重に下ります。
鞘口峠からまたのぼりが続きます。ここを我慢すると、下り基調のトラバースになります。
道路わきの柵が見えてきたらもう第二関門です。12時間29分31秒(5時間49分04秒)
第2関門では、えくちゃん(社長)が絵給水エイドにいました。会えてお話できてよかった。
第2関門から…とにかく最初の下り、トラバースもよろよろ進んで。
御前山の前の惣岳山までののぼりが超つらいです。
山頂でこれからの御前山から大ダワまでの下りに備えます。
このペースだと日の出は大岳山かな?
大岳山の取り付き前の微妙なアップダウンで眠くなる。蛇行…。今まで眠くならなかったのに。
スタート前に後輩にもらったミカド珈琲のコーヒーゼリーを食べる。
カフェインってすごいね、目が覚めた。
大岳の登りで明るくなりました。
大岳から第三関門の長尾平までれる所は走ります。女将さん今年はいないけどガンバって来たよ。
来年またここで会いたいよ
17時間27分52秒(4時間58分21秒)
御岳のトイレもよらず、そのままガンガン下ります。
はえーって抜いた男性に言われるくらい。重力と勢いですって答えました。
最後の登りの日の出山、もうすっかり明るいね。
そこからもトラバース、下りは走ります。ここまできたら19時間半切りたい。
切れるかも。明るいから下りやすいね。
後2キロ、キロ8分でも間に合うかも??てことは?
ゴール19時間26分04秒(1時間58分12秒)初の2時間切り!達成(笑)
おまけきよぼんのゴール、いいな~

年 | スタート→CP1 | CP1→CP2 | CP2→CP3 | CP3→ゴール |
平成18 | 5:24:39 | 10:40:52(5:16:13) | 16:04:26(5:25:34) | 18:46:41(2:42:13) |
平成19 | 17:21:42 | |||
平成20 | 5:01:20 | 9:59:39(4:58:19) | 14:39:19(4:39:40) | 17:00:27(2:21:06) |
平成21 | 5:34:22 | 10:59:39(5:25:17) | 15:37:51(4:38:12) | 17:45:28(2:06:33) |
平成22 | 6:03:52 | 12:16:36(6:12:44) | 17:46:28(5:29:32) | 20:23:13(2:36:46) |
平成23 | 5:44:19 | 11:15:48(5:31:29) | 16:30:01(5:14:13) | 19:19:56(2:49:55) |
平成24 | 5:12:17 | 10:05:17(4:53:00) | 14:18:49(4:13:32) | 16:27:32(2:08:46) |
平成25 | 5:44:44 | 11:16:23(5:31:39) | 16:21:08(5:04:45) | 18:37:39(2:16:31) |
平成26 | 5:55:50 | 11:35:28(5:39:38) | 16:51:29(5:16:01) | 19:31:43(2:19:46) |
平成27 | 6:08:25 | 12:44:12(6:35:47) | 17:56:20(5:12:08) | 19:57:28(2:01:08) |
平成28 | 6:49:27 | 12:29:31(5:40:04) | 17:27:52(4:58:21) | 19:26:04(1:58:12) |
#
by tokibonkiyobon
| 2016-10-11 09:44
| ランニング